top of page
ファインダー越しの私の世界
旅のこと
九州
画像クリック・タップすると大きな画像で見れます。
一番上の3枚が最新アップ画像です。
一番下の「続き-〇を見る」をクリック(タップ)すると別サイトに移動し削除した過去の画像を閲覧できます。

太宰府天満宮にて
福岡県太宰府市

太宰府天満宮にて
福岡県太宰府市

太宰府天満宮にて
福岡県太宰府市

旧門司税関
明治42年(1909)に門司税関が発足したのを契機に、明治45年(1912)に煉瓦造り瓦葺2階建構造で建設されたものです。

旧門司三井倶楽部
大正十年に三井物産の社交倶楽部として建設されました。

旧大阪商船
大正六年(1917)に建てられた大阪商船門司支店を修復したものです。

まちごうけの碑
福岡県柳川市 柳川市で育った歌人北原白秋の作詞した待ちぼうけの碑

北原白秋生家付近にて
福岡県柳川市

柳川下り
福岡県柳川市

長崎路面電車
1500形 長崎電気軌道

長崎路面電車
500形 長崎電気軌道

長崎路面電車
211形 長崎電気軌道

観月橋 大濠公園
福岡市中央区

大濠公園
福岡市中央区

大濠公園 浮見堂
福岡市中央区

シーボーン・オデッセイ
現在は日本の商船三井でMITSUI OCEAN FUJIとして活躍しています。 長崎港松が枝国際ターミナルにて

シーボーン・オデッセイ
現在は日本の商船三井でMITSUI OCEAN FUJIとして活躍しています。 長崎港松が枝国際ターミナルにて

シーボーン・オデッセイ
現在は日本の商船三井でMITSUI OCEAN FUJIとして活 躍しています。 長崎港松が枝国際ターミナルにて

北原白秋歌碑
福岡県柳川市

柳川川下り
福岡県柳川市

北原白秋歌碑
福岡県柳川市
bottom of page